よくあるご質問
みなさまからお寄せいただいたご質問を紹介しております。お問い合わせの前にご確認ください。
アカウントについて
Q.ID・パスワードを忘れたときはどうしたらいいですか?
A.
※パスワードを忘れた方はこちらからパスワードの再発行を行ってください。
※ID(メールアドレス)を忘れた方は、お手数ですが、お問い合わせページからお問い合わせください。
Q.注文した商品の進行状況は、どこで確認できますか?
A.
MYページの「注文履歴一覧」各商品の「ご対応状況」からご確認いただけます。
また、受付完了時のご案内等はメールにて段階的にお送りしております。
Q.会員登録のメリットはなんですか?
A.
1ポイント1円として使える、ポイント制度をご利用頂けます。
会員登録すると、注文の履歴や見積書/請求書/納品書の発行ができるMYページをご利用頂けます。
納期について
Q.納期の計算方法を教えてください。
A.
「ヒアリングシート」、「素材データ」、「ご入金」、(ラフデータをご用意されている場合は「ラフ」)の受理が完了してからの制作開始となります。
全ての受理が完了すると、「受付完了メール」をお送りしますので、「納期」の数え方は、「受付完了メール」が届いた日+各商品ごとの「納期」となります。
※「納期」は各商品の場合「商品詳細ページ」に、お見積りの場合「お見積り書」に記載してあります。
Q.修正対応の回数はありますか?
A.
デザイン案を提出させていただいた後の修正対応回数は、2回までとなります。
2回目以降は修正内容に応じた追加料金が必要となります。
Q.修正対応の期間はありますか?
A.
修正対応期間は10日間となります。
最終的なデータ確認から数えて10日間ご連絡がない場合は、納品扱いとさせていただきます。
ドメイン・サーバーについて
Q.ドメイン、サーバーとは何ですか?
A.
ホームページを制作するにあたって、ドメイン・サーバーが必ず必要となります。
お客様の方でご用意頂くか、ドメイン・サーバー付の管理パックをご注文下さい。
素材データ入稿について
Q.「注文番号」はどこに記載していますか?
A.
ご注文時に届く自動返信メールに記載されております。
またはMYページの「注文履歴一覧」にも記載されております。
Q.入稿はどの時間帯に受け付けていますか?
A.
24時間、いつでも入稿が可能です。
サーバーメンテナンスが入っている場合は、しばらくお待ちいただいてからご入稿をお願いいたします。
Q.データが100MBを超える場合、どのようにして入稿すればいいのですか?
A.
100MB以上のアップロードには、メディアを郵送でお送りいただくか、データ便や宅ファイル便などのファイル転送サービスをご利用ください。
ご入稿の際、お問い合わせフォームにダウンロード先のURLをご記入いただければ、受付時にダウンロードさせていただきます。
Q.自動返信メールが届きません。
A.
サポートセンターまでお問い合わせをお願いいたします。
サポートセンター 050-3538-7377
※サーバー間の相性や状況、メールソフトにより、状況によっては対応ができない場合がございます。
Q.データの圧縮とは何ですか?
A.
データの意味を保ったまま容量を削減することです。
ファイルの容量を小さくし、たくさんのファイルを1つにまとめることができます。
データの圧縮方法
お支払いについて
Q.銀行振込の場合、分割払いや後払いはできませんか?
A.
分割払いの場合:10万円以上の商品は例外として、制作着手金としてお見積もり金額の50%をお支払いいただき、完成後に残りの金額をお支払いいただくことも可能です。
その際は事前にご相談下さい。
後払いの場合:お支払いが毎月25日締めの当月末払いになる「売掛決済サービス」をご用意しております。
売掛決済サービス申込フォームはこちら
Q.領収書は発行できますか?
A.
【銀行振込決済のお客様】
金融機関の振込証明書および振込完了画面のプリントアウトが、税務署で認められている正式な払い込みの証明書類となります。
【クレジットカード決済のお客様】
商品代金のお支払いに関する直接の契約先は、クレジットカード会社または信販会社となります。
その為、ご利用のカード会社から送付される利用明細書が領収書となります。
キャンセル・変更について
Q.キャンセル・変更は可能ですか?
A.
キャンセルおよび変更(データの差し替え等)につきましては、業務の進捗状況によって変わってまいります。
キャンセル・ご変更の場合は、必ずお電話にてご連絡をくださいませ。
※受付が完了し、制作工程の途中に止むを得ない理由でキャンセルをご希望される場合、それまでの作業料金をご精算いただき、以降の作業を中止させていただくことは可能です。